NURO光のキャンペーン内容、条件を徹底比較
当サイトは「NURO光キャンペーン比較」は最大2Gbpsの光ファイバーサービス「NURO光」の新規契約お申し込み窓口の中より、総合的にキャンペーン内容を比較して、特典内容がもっとも良い代理店をランキング形式でご紹介しています。
NURO光の代理店はキャッシュバック金額の良さや適用時期、適用条件など、申し込み窓口によって様々なキャンペーンや特典を実施していますので、判断材料のひとつとして参考にしていただければ幸いです。
おすすめ申し込み窓口をランキング
おすすめ1 代理店 ブロードバンドナビ ★★★
ネットと電話の契約で57,000円キャッシュバック!ネットのみでも45000円!
今回、調べた中で同じ加入条件では最も高いキャッシュバック金額です。プロバイダSo-netからのキャッシュバックで25000円、サイト限定キャッシュバックで32000円です。
代理店キャッシュバックまでの期間は最短4ヵ月となっています。方法はお申し込み後に送られる書類からWEBエントリーで申請です。
サイトのキャンペーンとしては、他に新品パソコン・ipad・任天堂スイッチなどの選べるキャンペーンを実施しています。商品キャンペーンはSo-netのキャッシュバックと併用できるというダブルで特典をもらうことが可能です。
月額基本料金が初月無料に加え、30ヶ月割引なども同時適用となるので、とてもお得にNUROを始められます。また、NURO光はソフトバンクのスマホユーザーなら「おうち割 光セット」ももちろん適用できるので、さらに実質の通信料金を下げれますね。
おすすめ2 So-net特設サイトキャンペーン ★★
NURO光の契約で35,000円のキャッシュバックキャンペーン!So-netが提供する「NURO光」の特別キャンペーンサイト!NURO光の基本的なネット契約だけで35000円キャッシュバックのキャンペーンを実施しています。
So-net公式で行っているキャンペーンです。金額が上の代理店より少し低くなっています。So-net公式からのキャッシュバックは、NUROに関わらず、すべて同じ還元方法なのですが、「ソネット de 受取サービス」という、So-netからの送金を指定の口座で受け取るという、専用のサービス経由での還元です。
So-netのメールアドレス宛に送られてくる、案内メールの内容に沿って専用Webサイトにて受取口座を指定する必要があるので、忘れないようにする注意が必要です。
申請の手続き期間が限定されており、メールの受信から45日以内に必ず申請が必要です。その期間を過ぎると対象外となってしまいます。
おすすめ3 代理店 フルマークス
最大58000円のキャッシュバックを実施。So-netからの25000円キャッシュバックと代理店からの最大33000円キャッシュバックが適用されます。
代理店からのキャッシュバックは
・開通から8ヶ月後の申請月(1日~末日)にキャッシュバックの申請手続き(お電話)
が必要となるので忘れずに行う必要があります。申請完了の翌月末日に指定口座へ振込みと記載があります。
おすすめ4 代理店 ブロードバンドサービス
NURO光と電話サービスの加入でSo-net(ソニーネットワークコミュニケーションズ)から25,000円(※NURO 光 でんわサービスのお申込みがない場合は 19,000円)のキャッシュバックが適用。
オプションサービスに加入すると、別途代理店から最大4000円キャッシュバック、モバイルデータ通信サービスの加入で11000円が加算されます。
おすすめ5 代理店 ライフバンク
NURO光の契約で、なんと最大12万円もお得なキャンペーンを実施中です。最大12万円の内訳は 特典:キャッシュバック最大80,000円+月額基本料金割引40,000円となっています。
NURO光だけの契約では3000円のキャッシュバックと少なめです。
条件としては
申込みに応じて追加進呈
ネット:3,000円
ネット+光電話:5,000円
ネット+光電話+ひかりTV for NURO:30,000円
と記載があり、最大8万円の適用には下記も含めてすべての条件を満たす必要があります。
ご紹介1名:10,000円
ご紹介2名:20,000円
ご紹介3名:30,000円
ご紹介4名:40,000円
あるので、キャンペーンのハードルは高めの設定です。
NURO光の基本契約以外に電話やひかりTVなどの映像サービス、オプションサービスも合わせて加入する予定の方は30000円のキャッシュバックを適用することは可能ではないでしょうか。
NURO光のキャンペーンを比較したまとめ
NURO光のキャンペーンを比較して、全体的にわかれてくる傾向として実施されているキャンペーンの内容が窓口ごとに違うということが解り、傾向もわかってきました。
キャッシュバックでいうと
公式サイト
1.公式サイトは一括してSo-netからキャッシュバックがもらえる
代理店サイトは、
2.So-netのキャッシュバックと代理店のキャッシュバックの両方もらえる代理店
ところと
3.So-netのキャッシュバックが適用にならず、代理店のキャッシュバックだけがもらえる代理店
この3パターンに分かれていることに気が付きました。
なかなか複雑なので、キャンペーンサイトを見ていてもわかりずらいですが、NURO光キャンペーンを選ぶ基準としては、2のパターンであるSo-netと代理店のキャンペーンを併用して適用される代理店が最も高額な特典の契約窓口だと考えて良いと思います。
ただし、2ヵ所からもらうのが煩わしいと思う方は金額は減る傾向にありますが、公式サイトなどからひとつのキャンペーンが適用されるものを選んでも良いかと思います。